令和6年7月6日(土)・7日(日)に高崎アリーナ(群馬県高崎市)にて開催された内閣総理大臣杯第66回全国空手道選手権の一般男子組手の部において、市内に道場を構える眞空塾(シンクウジュク)の大沢侑矢選手が4年連続で3位になりました!
内閣総理大臣杯全国空手道選手権は、昭和32年の第1回大会以降、日本発祥の空手道が爆発的に世界中に普及した象徴的な大会です。本大会の組手競技は現在各地で開催されているポイント制大会とは異なり、体重無差別、素面(すめん)、素手(すで)で行われ、一本勝負で勝敗を決する激しい戦いが繰り広げられる大会です。
また、本大会には4年連続3位に輝いた大沢選手のほかに御殿場市に所縁のある選手が活躍しました。個人戦男子形の部にて御殿場西高等学校空手道部出身の掃詰開士(ハキヅメ カイシ)選手が優勝、個人戦高校生男子形の部では御殿場西高等学校空手道部3年生・尚空塾道場出身の芹沢奏音(セリザワ ソウト)選手が3位に入賞しました。
上記3選手をはじめとする御殿場所縁の選手たちの活躍にご注目ください!!
■御殿場市では空手道の合宿受け入れを行っております!
受け入れ可能な空手道場の情報はこちらからご覧ください!👈
■空手道Karatedo Mt.Fuji Junior Championship in Gotembaのアーカイブ映像はこちら(外部リンク)からご覧ください!👈
※当記事使用写真はJKFan提供