1年間を通して、世界耐久シリーズ「WEC」や、日本最高峰のレース「SUPER GT」「スーパーフォーミュラ」「スーパー耐久」など、数多くの人気レースが開催されています。サーキットでしか体感できないド迫力のレースを体感してみませんか?
MOTOR SPORTS CATEGORY
スーパーGT
開催月:5月・8月
高性能なGTカーをベースとしたレーシングカーで争われる自動車レースのシリーズ戦。エキサイティングなレース内容と高い観客動員を誇る国際シリーズで、日本のモータースポーツのシリーズ戦としては最大級の観客を動員しています。
詳細はこちら
スーパーフォーミュラ
開催月:4月・7月
フォーミュラカー(オープンホイールのレース専用車)を使用したレースで、アジア圏のフォーミュラカー・レースおける最高峰のシリーズ。車体、タイヤ、エンジンは共通のものを使用するため、ドライバーの実力とチームの戦略が勝敗に直結します。
詳細はこちら
WEC(FIA世界耐久選手権)
開催月:9月
プロトタイプカー(新技術を取り入れたレース専用車)とGTカーが混走して争う耐久レースの世界選手権。世界7地域で開催され、各レースの長さは6時間以上と規定されており、最長がル・マン24時間、富士は6時間となっています。
詳細はこちら
スーパー耐久
開催月:5月・11月
改造範囲が限定された「市販車」に限りなく近いレーシングカー用いて、複数のドライバーが組んで争う3時間~24時間までの耐久レース。単純に車を速くすることだけでは勝利に直結せず、壊れない車や壊さない走り、修理の速さなど総合力が勝敗を決します。
詳細はこちら
富士チャンピオンレースシリーズ
開催月:4月・5月・8月・10月・11月・12月
1966年にスタートした参加型レースの魂を今に引き継いでいる富士スピードウェイ独自のレースシリーズ。様々なカテゴリーのレースが開催されるこのシリーズは、グラスルーツ(草)レースとして、身近で親しみやすいレースとなっています。
詳細はこちら
インタープロトシリーズ
開催月:5月・8月・10月・12月
「レースを、人が主役になる”スポーツ”に」をテーマに掲げ、2013年から始まったレース。イコールコンディションのマシンを使用するため、プロドライバー同士の腕の競い合いが生まれ、手に汗握る闘いを楽しむことができます。
詳細はこちら
KYOJO CUP
開催月:5月・7月・8月・10月・12月
モータースポーツ界において、男・女を分けたレースシリーズがなかなか定着しない中、2017年に設立されたレース。女性ドライバー=競争女子だけの“ガチンコ勝負”が繰り広げられます。様々なキャリアを持つ女性たちがモータースポーツにチャレンジする舞台となっています。
詳細はこちら
MOTOR SPORTS NEWS
ふるさと納税
MCR ROADSTAR 7
(ベース車両のカスタマイズ)
市販車「ケータハム7」をベース車両とし、ムーンクラフト社由良拓也氏がデザインした、外装パーツを装着したコンプリートカーとなります。ムーンクラフト社の長年のレーシングカー開発のノウハウである最新エアロダイナミクス技術とカーボンファイバー成形技術を惜しみなく盛り込んだ作品です。
詳細はこちら
ザ・カーセラー御殿場(車)1年間保有権
素晴らしいワインが時をかけて静かに熟成を重ねるワインセラーにも似た発想で誕生し、愛車のコンデションを最適に保つ空調設備を完備した倉庫で大切な愛車を保管します。趣味として、資産の保管として、どちらのニーズにもお応えできます。
詳細はこちら
プロドライバーによる
プライベートドライビングレッスン
御殿場在住レーサーによるマンツーマンドライビングレッスン体験。日本人初のル・マン24時間レース総合優勝者の関谷正徳氏をはじめとしたプロドライバーが、サーキットをつかってマンツーマンでドライビングテクニックを教えます。
▶︎FISCOライセンス会員50分間で走行・講義
▶︎FISCOライセンス非会員50分間で走行・講義
▶︎FISCOライセンス会員25分走行×3、講義(ショートコース45分の同乗走行付き))
▶︎FISCOライセンス非会員25分走行×3、講義(ショートコース45分の同乗走行付き)